北海道のソウルフード!ジンギスカン
円形のジンギスカン鍋のまわりに野菜をおいて、鍋の真ん中の山の部分にラムやマトンをのせて焼くジンギスカンは北海道を代表するグルメの1つです。北海道には老舗からビール園まで数多くのジンギスカンを味わうことができる店があります。臭みがなくコクのあるうま味を満喫することができますよ。タレも醤油ベースから、味噌、塩などお店によって違うので食べ比べも楽しいですね。
トッピングも様々!スープカレー
スープカレーは札幌で生まれた人気の北海道グルメで、大きめにカットされた野菜の素揚げなどがトッピングされています。チキンレッグがそのまま1本のっているものや骨付きフランクソーセージがのっているものなど、お店によってメニューも様々です。辛さが調整できる店もあるので、辛いのが苦手な方も安心ですね。スープカレーを堪能できるオシャレカフェも多いので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
北海道はラーメン天国!
北海道では地域によって色々な味のラーメンを楽しむことができますが、札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われています。ラーメン激戦区としても有名な札幌には300軒以上のお店がある他、北海道には有名ラーメン店が集まったフードテーマパークもあります。食べ比べができるようにミニラーメンやハーフサイズを出しているお店があるのも嬉しいですね。
思わずビールが進む!ザンギ
ザンギは釧路が発祥の、しっかりと下味がつけられた北海道スタイルの唐揚げです。家庭料理のおかずとしてだけではなく、居酒屋のおつまみメニューとしても人気です。ザンギの専門店もあり、ニンニクや生姜風味など独自のタレに思わずお酒が進んでしまいますよ。骨付きのタイプや、タレを後づけで食べるザンギもあります。
冬の北海道の旅行では、雪を利用したイルミネーションのお祭りやイベントなども多く、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。